<主要サービス内容>

小規模事業者や小型中小企業の社員さんの金融リテラシーを高め

資産運用までのお手伝いをセミナー形式で提供いたします

ご負担を軽減する為、セミナーはオンライン形式で行います

基本的にはMicrosoft Teamsを使用してセミナーを行います

社会貢献が第一の目的で運営しておりますので、常識的な金額で提供いたします

2025年1月~2025年6月までに期間はオープン価格としまして下記でやらせていただきます

例)5~10人のセミナー:税込み11,000円/1時間 10人以上は1人追加ごとに+1,650円

10人以上のセミナーに関しては相談に応じます

また会場代や交通費等の経費が発生した場合は、実費ご負担いただきます

1時間のセミナーを計4回行います。

一般的に通常業務を終えた後にセミナー受講となることから、1日1時間と考えております

合計4回のセミナーとなりますので受講日の調整を行います

10人未満であれば4回×11,000円で合計44,000円のご負担となります

御社負担費用に関しては福利厚生費として経費で処理できます

またセミナー受講者及び関係者には個人向けのオンラインサロンを設置しております

サロンではセミナーでは聞けない深堀した内容を学べます

サロンの参加費用はこちらも破格の1,100円/月となっております

個人加入となりますので1,100円/月の自己投資です。

https://yoor.jp/door/planner

書籍でも1,500円/冊程度ですので、自己投資としても格安です。

ビジネス系のセミナー及びサロンとしては格安になっておりますのでぜひご利用ください

退職金制度の現実

建設業退職金共済制度などの中小企業退職金共済制度を採用した企業が多いです

しかし大手企業の様に自社での退職金制度を設けている企業とは大差が生じます

大手企業の退職金に対して中小企業の退職金は50%~70%と言われています

しかも年々、企業の退職金の平均額は減少の一途です

尚更、小型中小企業や小規模事業者では、老後を担保する退職金を用意する事は大変です

老後の不安を抱えた状態で稼業に従事している状況です

一生懸命働いて頂いている社員様に対して、事業主としてやれる事を実践しませんか?

お気軽にご相談いただけたらと思います

投資の重要性

弊社の考えとして、老後の不安を少しでも解消する為に投資をお勧めしています

投資と言っても「自己投資」から始めて頂きます

・「お金とは一体何なのか?」

・「お金の使い方」

・「時間の使い方」

先ずはこれらを学ぶ事で、お金と時間を活かす事ができます

その結果として、5年後、10年後、または20年後の不安を解消できるようになります

自己投資金融リテラシーを高めていき、不安の無い人生への一歩を踏み出しましょう

※「自己投資」とは、自分自身を今よりももっと高めていく為の投資です

  仕事やプライベートに捉われず、目的によって様々なスキルアップの選択肢があります

  読書・資格取得・セミナー受講・人脈形成・様々な体験や経験、など方法は様々です

その他のサービス

小規模事業者や小型中小企業の事業主様へは、実体験によるサービスを提供します

  • 事業承継
  • 人材育成
  • 節税対策

についてのご提案もご相談いただけます。

問合せ先:planner@life-plan-literacy.com